
私たちは粘土で、あなたは私たちの陶器師です。― イザヤ書 64:8 ―
聖書を読んでいるけれど「実は意味がよく分からない」という事、ありませんか?
実は、聖書を読むにはツボがあるのです。聖書は様々な時代の、様々な記者・著者が神に導かれて書いた特別な書物です。ですから、各書の時代的な背景、書かれた土地の文化、そして文脈を確認することで、面白いように聖書が理解できます。
Clay【クレイ】は、歴史的・文化的背景、そして文脈をキーワードに、毎日聖書を読んで祈るためのガイドブックです。24年続いたテレビ番組「ハーベスト・タイム」でおなじみの中川健一牧師が、初めて聖書に触れる方でも分かりやすい文章でお届けします。
Clay【クレイ】とは粘土のことです。柔らかくて質のよい粘土になりましょう!
*上の表紙写真をクリックするとサンプルページ(2014年7月号より)をPDFファイルでご覧いただけます。
PDFファイルをご覧になるには Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、下のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。